皆さんご存知と思いますが、昨年12月から屋号がゴビンダセイフヨガに変わりました。
ヒーリングからヨガに変わった理由や意味については、ゴビンダこと松本宏一のブログ記事等をお読みください。
※ゴビンダのブログ記事

私の役目としては、それを事務的に支えるということで、web上の作業だったり、名刺を作り替えたり、住所印を作り替えたりとか色々です。
それ以外にというか、一番大切なことは、ゴビンダセイフヨガの実践です。
事務作業をする身であっても、ゴビンダセイフヨガを身をもって理解、実践している必要があります。
言葉で書くと仰々しいですが、実際には日常の中で自然に少しずつそれは行われるようになっています。
とにかく、ほとんどいつも一緒にいますので。
寝ても覚めても仕事がらみです。
仕事イコール健康、幸せに直結していますので、たいへん幸せな身ではあります。
今までサーフィンに行った時は必ずブログを書くようにしていましたが、私は数年前から真冬はサーフィンに行かないことにしていますので、ますますブログが後回しになっています。
今日はゴビンダが一人でサーフィンに行ったため、このブログを書く時間ができました。
たまには一人で自由でいられるのも悪くないです。
ブログを書く時間もできます。
今年は、ゴビンダセイフヨガにつながる記事をもっと書きたいと思います。
それは、自分にとってもいいことでありますし、皆さんのお役にも少しは立てるのかなと思います。
新年になって半月程経ちましたが、これを今年の目標の一つにします。

テーマ:シニア(60歳以上)の日々 - ジャンル:日記
- 2021/01/14(木) 13:08:05|
- ゴビンダセイフヨガ
-
-